K2の日記 2022年(令和3年度)
ブログ
稲刈り
2021-10-15
今日はキリン組は
山之口富吉の田んぼで
稲刈り体験を行いました。
6月に田植えをさせて頂いた
理事の原口さんの田んぼで
黄金色に実った稲を
親子で手刈り体験をしました。
今はほとんどが機械で田植えや稲刈り
を行うのでとても貴重な体験で、
お米ができるまでの一連の流れを
子どもたちが学びました。
鎌を使って、親子で慎重に刈りました。
親子体験が終わっても
まだまだ残っていたので
最後はお父さんお母さんたちで
すべて手刈りしましたが、
中腰でなかなか大変な作業でした。
広い田んぼを手植え・手刈り・乾燥・脱穀と
本当に先人には頭が下がる思いです。
今年も貴重な体験をさせて頂きました。
今回ももち米でしたので、
12月には収穫したお米で
餅つき体験を行います。